個別相談
受付中
引きこもり支援電話047-307-3676

2022年振り返り、講演会やメディア露出

2023年最初のコラムになります。
今回は、2022年1年間の活動を振り返ります。

引きこもり・ニート・大学不登校など情報発信のイベント

講演会は、首都圏・愛知・広島でも!

「親には意外!?な自立への道」という講演会を、昨年は計13回行いました。
引きこもっていた本人、親御さん、訪問していたレンタルお姉さんそれぞれのインタビュー映像も流しました。
そして実際の事例、インタビューの中の実際の言葉から、

  • 親が成功への一本道を探す
  • 就労支援を勧める
  • 自分に自信が持てるようにする
  • やりがいのある仕事を探す

の4つがよくあるうまくいかないパターンですよ、とお伝えする内容でした。

まずは5月に、東京・千葉・神奈川・埼玉で。

7月には、「ひきこもり遍路」の説明会も兼ね、広島で開催。

そして10月に、東京(渋谷と八王子)・千葉・神奈川・埼玉・茨城・栃木・愛知の8ヶ所で開催しました。

例年に比べて多くの、そして初めての都市でも講演させていただきました。
お越しいただいた皆様、ありがとうございました。

ニート祭り

講演会以外にも、色々とイベントを開催しました。

2月10日のニートの日には、多彩なゲストを迎え、「ニート祭り」をオンライン開催。
アーカイブをニュースタート事務局youtubeチャンネルでご覧いただけます。

ひきこもりリアルトーク

7月に行徳の事務所で、「ひきこもりリアルトーク」を開催。
寮生・卒業生の話を生で聞ける、昨年唯一の機会でした。

大学不登校シンポジウム

8月には東京で、「大学不登校シンポジウム【コロナ禍の大学不登校 実態と解決法】」を開催。
嘉悦大学の白鳥成彦先生をお迎えして、大学不登校についてお話ししました。
こちらもyoutubeでシンポジウム全編をご覧いただけます。

このシンポジウムは、毎日新聞の方も参加され、記事にしていただきました。

ニュースタート側でも内容をまとめた記事を配信していますので、シンポジウムの内容をざっと知りたいという方は、こちらをご覧ください。

他団体のイベントで講師

千葉県柏市の社会福祉法人よつばさんのイベントで、講師もさせていただきました。
前年のニュースタートの講演会で使用した当事者のインタビュー映像も使いながら、引きこもりの現状と特に8050問題の対応についてお話しました。
今後もご依頼があれば、こういった講師のお仕事は積極的にお受けしたいです。

ひきこもり遍路

発信系ではないイベントでは、「ひきこもり遍路」を実施しました。
9月24日~11月23日で、引きこもり経験のある参加者が、お遍路で四国を一周しました。

この企画は多くのマスコミの方にも興味を持っていただき、取材も受けました。

お遍路に関する企画は、今後も続けていきたいと考えています。
何より3月からはお遍路シーズン!
ニュースタートが運営する遍路宿サイト「お遍路ハウス四国88」もよろしくお願いします。

メディアにも多数掲載

日経新聞に引きこもりを脱した取材記事が掲載

ここまでお伝えした以外にも、昨年はメディアにもたくさん掲載していただきました。
4月の日経新聞には、卒業生の親御さんが取材を受けた、大きな記事が掲載されました。
今見てもいい記事だと思います。

news zeroに2回登場

昨年は日本テレビnews zeroにも取り上げていただきました。
6月にはこちらのコラムを見て、電話で確認され、内容を紹介していただきました。

12月には実際にカメラが事務所に来られて、撮影されたコメントを番組に流していただきました。
今年はこういう事件が少ないといいのですが…

他団体の取材

愛ネットさんがパン屋へ

近くで介護事業をしていらっしゃる愛ネットさんの動画に、ニュースタートが運営するパン屋が登場しました。
寮生の手元や声も出ています。

芸人スミちゃんによるインタビュー動画

事務所でお笑いイベントで来ていただいた芸人スミちゃんの動画に、登場しました。
素のまま、ざっくばらんな話をさせていただいています。

こもっとちばさんによるインタビュー

千葉県の引きこもり支援情報のサイト「こもっとちば」さんのインタビュー企画に登場しました。
本音の話を色々とさせていただいています。
こちらは動画ではなく、文章での掲載です。

論文の掲載

「月報司法書士」に寄稿

司法書士の方向けの冊子「月報司法書士」10月号のひきこもり特集に、文章を書かせていただきました。
実際の支援経験を踏まえた、支援団体としての内容です。
現在は定期購読のみですが、そのうちサイトで文章が公開されると思います。
ネットで読めるようになりましたら、またお知らせいたします。

最後に

昨年はニュースタート主催の講演会などのイベントを多数開催し、お遍路に関する企画も実施しました。
それ以外にも、他団体のイベントへの登壇、冊子への寄稿、インタビューを受けるなど、他所との関りも色々とありました。
そしてテレビや新聞にも多数掲載していただきました。

ニュースタートとしても、コラムもたくさん掲載しました。
youtubeチャンネルにも少ないですが動画があります。

とは言え、世間の引きこもりへの理解がそこまで深まったとは思えません。
多くの誤解や、たった一つの意見が全体の意見のように広まっているなど、違和感があります。

2023年がどんな年になるのかまだ分かりませんが、今年も色々な発信をしていければと思います。

個別相談のご案内

同じ引きこもり・ニート状態であっても、その状況はそのご家族によってみな違います。
ニュースタート事務局では、ニート・引きこもりの解決のために、あなたの息子さん・娘さんに最もよいと思われる方法を、豊富な経験からご提案いたします。

執筆者 : 久世 芽亜里(くぜ めあり)

久世芽亜里

認定NPO法人ニュースタート事務局スタッフ。青山学院大学理工学部卒。担当はホームページや講演会などの広報業務。ブログやメルマガといった外部に発信する文章を書いている。また個別相談などの支援前の相談業務も担当し、年に100件の親御さんの来所相談を受ける。

→詳細はこちら